MENU

MENU

当院での流れ

当院での流れ

当院での流れ

1.ご来店

わたしがお出迎え致します。
ご安心してお入りください♪

2.カルテの記入

お名前やご住所などの簡単な内容のご記入をお願いしています

3.問診

動きやすい格好であればそのままで大丈夫です。
当院でもお着替えはご用意させて頂いておりますが、 ご自分で持参されてももちろん大丈夫です♪

4.お着替え

どんな施術をされるのか不安ではないでしょうか?
当院ではバキバキなど恐ろしい事は致しません!
改善効果が高く、安全で痛くない施術を選んで使用していくため、女性やお子様、高齢者の方でも安心して施術を受けて頂く事ができます!また、優しい施術の方が改善が早いです。

5.検査

あなたの症状を引き起こしている根本の原因を探すため、細かく検査をしていきます。

6.お身体の状態と施術計画の説明

検査の後、あなたの症状が何からおこっており、
どのようにその症状を改善に向かわせていくかのご説明をさせて頂きます。

もしもこの時点でご納得頂けない場合にはお帰り頂く事も可能ですので遠慮なくお申し付けください♪

7.施術

基本的には寝ているだけです。 ボキボキともせず無痛治療なので安心です♪

8.メイク直し

施術により乱れたメイクをお直しされ、 おでかけの準備をされてください♪
(ピンやクシ、めんぼう、あぶらとり紙、ヘアウォーター、ヘアスプレーはご用意させて頂いております)

9.お見送り

おでかけの準備が整えば、お忘れ物がないかを確認されお見送りとなります♪

  • ※ 初診の患者様はカルテの記入や問診、検査等を丁寧に行なっているため、70分~90分が目安です。2回目以降は45分~60分を目安とされて下さい。
  • ※ 場合によっては目安以上に時間がかかる場合もありますので、時間に余裕を持った上でのご来院をお勧め致します。
  • ※ 男性用、女性用のお着替えを準備しております。仕事帰りでもお気軽にお立ち寄りください。

施術回数の目安

施術回数の目安

症状改善と施術回数・期間

今までの経験による平均回数ですが、6回を目安とされてください。
また、6回にかかる期間は約1ヶ月となります。
上記はあくまで目安です。患者様の状態が重いものであったり、ご職業、生活スタイルによって通院回数が異なって参りますので、あらかじめご検討ください。
症状が重いものとは、手術を要するほどのヘルニアや脊椎分離症、脊柱管狭窄症などや、神経系統の乱れによっておこる症状(うつ病など)の場合には通院回数が多くなると考えられます。

施術の方法

施術の方法

■当院の整体法

当院の整体法は整体、カイロプラクティック、オステオパシー、日本武術整体、正体術、推掌、日本気整法、気功、その他様々な手技をベースに、改良・発展させた独自の療法です。
また、当院の整体法は患者さんも施術者にも負担がかかりませんので安心して受けて頂くことができます。

■その他

デバイシーファイドテクニック、クラニアルテクニック(CV4、RTRT、インパルスなど)、オステオパシー、特殊療法などを併用し、骨格や自律神経等のバランスを整え、あなたの身体の自然回復力を高めます。

整体ご予約方法

整体ご予約方法

  • 友だち追加
  • 公式ライン友だち追加
  • 次へ
  • メッセージ内容
  • 次へ
  • 必ずご返信させて頂きます
ご予約・お問い合わせ LINE
オフィシャルフェイスブック
PAGE TOP